毎年恒例となっている春のスペインツアー。セビリアにある牧場へ。
元気いっぱいのイベリコ豚たちと再会しました。
イベリコ豚が育つデエサと呼ばれる森は、年々減少傾向にあります。
持続可能なイベリコ豚の生産とデエサの保全のために、私たちは、毎年植樹活動をしています。
今年も売上の一部を寄付し、どんぐりの苗を植えてきました。
近年、農薬不使用の野菜や、添加物を使っていない食品など、食の安全や健康への関心が高まっていますが、豚肉も同じです。
広大な森でストレスのない環境で育ったイベリコ豚は肉質が良く、人口飼料ではなく自然の中でどんぐりを食べて育つので、とても身体に良いです。
そんなイベリコ豚をこれからも誇りをもって皆様にお届けして参ります!
今回のおすすめ本の紹介
「幸せな経営」 著者:佐治 邦彦
10年ほど前、我が社は本当に苦しい時期を迎えておりました。
毎月の支払いに追われ、まさに崖っぷち。
そんな時、藁にもすがる思いで佐治さんのブランディング研修に参加しました。
正直、当時は研修費を捻出する余裕などありませんでした。
それでも、このままでは終われない、何とかして立ち直りたいという一心で、分割払いをお願いしたのです。
その研修での学びは、目から鱗が落ちるものばかりでした。
経営の本質、お客様への向き合い方、社員との信頼関係…。
佐治さんの言葉一つ一つが、どん底にいた私の心に深く響きました。
難しい言葉は一切なく、誰にでもスッと入ってくるような分かりやすい言葉で、経営の本質を語りかけてくれます。
あの時、佐治さんに出会っていなければ、今のIBERICO-YAはなかったでしょう。
私にとって転換点となった佐治さんの1冊です。ご興味のある方はぜひ手にしてみてくださいね。