ドバイの旅もあっという間に終わり、いざスペイン マドリッドへ!
朝の6時にマドリッドにつき、この日はトレドに行くことになっております。
「スペインに1日だけ時間があるならトレドに行け」と言われるぐらい良い街だそうです。
実はこの町は昔の首都だったらしく、マドリッドからバスで1時間ほどのところにあります。
1時間に3本ほど出ているので、好きなものに乗ることが出来、便利です。
早速トレドに着き、城の城壁を眺めながら街を探索。 途中ショートカットをしながら上まで行ったのですが、これがのちに大間違い。
上に行くまでに色々なお店があり、私の好きな鎧や盾、剣が売られていました。
買おうかなと思ったのですが、お店には十分色々なものがあり、しかも自宅にも次の店のためにと買ったものがわんさかあるので、今回はパス。


有名な教会があり、そこに入ると絵が飾ってあり、その絵のところに人がたくさんいました。
帰りに教会の設計図が売ってあり、それが恰好良かったので購入。 これはお店に飾るのでぜひ見つけてください。
街の中心地に行き、ミシェラン2つ星レストランを予約していたのでタクシーで向かったのですが、良い写真スポットがあり、そこはショートカットしたせいで行けなくて非常に後悔。 少しでも楽をしようとした天罰ですね。
ミシェランのお店はフランス料理の創作的なお店。色々と出てくるのですが、ほとんどが一口で食べれるようになっており、手でつかんで食べていきます。


メイン料理は鳩の胸肉のグリルで、初めて鳩を食べましたが、カモ肉のような弾力で鬼旨です!
少し疲れていたこともあり、早めにトレドを後にしましたが、なかなか満喫で来ました。


その夜はマドリッドに戻り、前回行けなかったレストラン・・・・・に。
このお店は厨房をイメージしたお店で、お肉屋さんをイメージしています。
肉を吊り下げるものが天井にあり、それは荷物をひっかけるものだったり、テーブルはすべてまな板になっております。
壁や天井はすべてステンレスになっており、トイレまでステンレスです。
料理は創作のもので、目の前で作ってくれます。


このパフォーマンスが見たくて、周りの人たちも驚いていますが、味はまあ普通。しかし、このパフォーマンスは勉強になるので、飲食関係の人にはお勧めです。


その後、スぺインのバルを体験しようとなり、人がわちゃわちゃ入っているバーに入店し、この日は終了。
明日はついにセビリアに! その時にまたトラベルが!
次のブログをお楽しみに!